2010-06-09

OpenSocial Pages はソーシャルデータ駆動による Social Gadget の消費スタイルを提案するものです

こんにちは。なかじまんです。OpenSocial Pages ネタです。

OpenSocial Pages は、その構成例として、iPhone (iPod touch も) 向けに OpenSocial な機能を持つページ(=ガジェット)を提供できるようにしています。

さっそく OpenSocial Pages を使って iPhone 向けに、さささっと 2時間くらいで、タイムライン上でコミュニケーションするためのサンプルページを作ってみました。ページのソースコード (=ガジェット XML ファイル) は、次のサイトからダウンロードできます。

OpenSocial Pages Downloads
http://sites.google.com/a/lrlab.to/opensocial-pages/downloads

サンプルページといっても、完動品で、実用性を感じられるほどの機能を盛り込んであります。iPod touch で動いている様子を動画にしました。動画を見るとイメージが膨らむと思います。(オーディオは Google CM っぽくしてみましたw 知らない曲なので、あくまでもイメージです)



OpenSocial Pages のページは iPhone のホーム画面に追加できるようにしてあります。ので、Safari からブックマークしておけば、すぐにページを開くことができます。あと、ホーム画面のアイコンは、ガジェットXML の /ModulePrefs/Link/@rel="icon" で任意のアイコンを指定できます。



ホーム画面のアイコンからページを開くと、ローディング画面を挟むようにしてあります。現状は war/images/apple-touch-startup-image.png 固定ですので、必要に応じて差し替えてください。



認証ドメインの全メンバーのアクティビティをリスト表示しています。緑のハイライトは、タップしたときの効果です。定期的に Activites API をポーリングして、新しいアクティビティを追加しています。OpenSocial Pages の Activites API は UpdatedSince (この日時以降に更新されたもの) パラメータを備えていますので、たんなるポーリングよりもコストは抑えめにできます。



右上の Share ボタンをタップすると、スライドアップして投稿フォームを表示します。メッセージを入力して Send ボタンをクリックすると、そのテキストをアクティビティとして送信します。



タイムラインのメッセージを選択すると、スライドしてメッセージの全文を表示します。



Reply ボタンをタップすると、返信フォームを表示します。



Retweet ボタンをタップすると、RT フォームを表示します。



サンプルページの機能は、以上のとおりです。ぜひ、ページのソースコードと見比べてください。OpenSocial Pages は、ソーシャルグラフとアクティビティストリームの API を持ちます。そのため、この非常に少ないコードだけでも、これだけのソーシャルな機能を持つページが作成できてしまいます。

このように OpenSocial Pages の大きな特徴は、必要な機能を持つページを、その場でインスタントに作成できるということです。つまり、従来のように、多機能かつ汎用的なガジェットを使っていく方向性に加えて、そのときに必要な機能だけを持つガジェット(=ページ)を量産して消費して使い捨てにするという方向性も考慮に入れることができます。また OpenSocial Pages は、ソーシャルグラフとそこから発生したデータは、ページの存在とは無関係 *1 にデータとして保持します。ので、ページよりも、データに重きをおきます。

例えば、紹介したサンプルページは、Twitter のように多機能にしていくことはできますが、特定の人とだけ、タイムラインでコミュニケーションしたいなど、ある目的を持つメンバー向けのページを提供したとして、その後、そのページは使わなくなったとしても、アクティビティはそのまま残り、また別のページから別の使われ方をすることになるでしょう。

*1 ページを削除したときもデータは残りますが、AppData などページの存在が必須であるデータを、どう参照させるかは課題です。

0 件のコメント: